2020餅つき会
1月2日と言ったら、 毎年恒例、 餅つき会です。 今回も多くの子ども達が、 餅つき会に来てくれました。 学優舎の餅つき会は、 ただ餅をつくだけではなく、 準備や片付けなども、子ども達と一緒にやります。 自分の目標校に合格できるように、 頑張っていこう!!


大晦日特別補講・年明け勉強会③
年明け勉強会は、 一人も脱落者が出ず、 21時間、無事やりきりました!! この頑張りを 自分の目標校の合格を勝ち取るためのバネにして、 残り数日間、 とにかく頑張るぞ!!
大晦日特別補講・年明け勉強会②
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 年明け勉強会も、 子ども達は年越しそばを食べながら、 2020年を迎えました。 6年生たちは、 いよいよ入試間近!! さあ、ここからが本当の勝負だぞ!!(眠気と・・・)


大晦日特別補講・年越し勉強会①
12/26〜30の4泊5日、 天城山荘にて、冬の合宿を行ってきました! さあ、 今日12/31(火)は 学優舎恒例、大晦日特別補講。 そして、 2019→2020年越し勉強会。 早速、 21期卒業生(攻玉社進学)が、今年の受験生に 応援のメッセージをしてくれました。...


学校別 対策模擬試験(日大三島・暁秀・不二聖心)
学優舎主催 学校別 対策模擬試験 そっくりテストの申込受付中です!! 11月10日(日)『日大三島そっくりテスト』(会場:日本大学三島中学校) 11月17日(日)『暁秀中学そっくりテスト』(会場:暁秀中学校) 11月17日(日)『不二聖心そっくりテスト』(会場:不二聖心女子...


倍率2.8!? 県内私立中学入試対策『これ完』、始動!!
毎年、県内受験生から感謝のお礼をいただいている講座 中学受験これで完ぺき講座、通称『これ完』が、 今年も、始動しました。 初めて学優舎にくる子が多数。 最初は、 緊張した様子だったが、 さすが受験生!! 自分が、 なんでここにいるのかがわかっているので、...


9/1(日)日能研主催合格判定テスト
中学受験科は、 9/1(日)日能研主催合格判定テストを実施。 受験科の子ども達は、 いつもは、四谷大塚のテストを受けているが、 今日は、日能研主催のテストを受けている。 目的は、 ・いつもとは違う母集団の中で、自分の実力はどの位置なのかの確認。...


8/31(土)全国学力テスト
7月、8月と 長いようであっという間に終わってしまった、 『夏の学校』。 その『夏の学校』での成果を試す、 全国学力テストを小学生・中学生の全クラスで実施!! 監督中に見える解答用紙を見れば、・・・ 結果がどうなのか、 子ども達は力をちゃんと身につけてくれたのか、...


中学受験 成功プロジェクト
ー難関私立中学受験指導塾ー学優舎 中学受験 成功プロジェクトのご案内です。 まずは、 講習会のご案内です。 その1 受験の天王山 学優舎の夏期講習『夏の学校』 小学5年生 中学受験 ここからスタート講習 期 間 7/29・30・8/1・2(4日間)...


7/7(日)志望校に合格するための作戦会議
難関私立中学受験指導塾ー学優舎ー 中学受験と言ったら、学優舎!! 7/7(日)第2回合不合判定テストと、 学優舎の保護者会「志望校に合格するための作戦会議」を実施。 保護者会では、 会場校となる、暁秀中学校の入試広報の先生:渡邉先生からもお話をいただきました。 ...

