検索
9/1(日)日能研主催合格判定テスト
- 学優舎
- 2019年9月1日
- 読了時間: 2分

中学受験科は、
9/1(日)日能研主催合格判定テストを実施。
受験科の子ども達は、
いつもは、四谷大塚のテストを受けているが、
今日は、日能研主催のテストを受けている。
目的は、
・いつもとは違う母集団の中で、自分の実力はどの位置なのかの確認。
入試は、四谷大塚生だけではないので、いろんな母集団での位置を知っておく必要がある。
・出題形式の違いを知る、そして、違う形式でもその問題に対応できる力を身につける練習。
ちょっと表現が違うだけで、全く別の問題に見えてしまうのが子ども。そうならないためにも、
いろいろな出題形式があることを知っておく必要がある。
◆学優舎だからできること!!◆
学優舎は、
四谷大塚の首都圏提携塾であるので、
四谷大塚のコンテンツは全て利用可能、
公開模試の会場にもなっています。
しかし、
四谷大塚もその一つになっているが、
首都圏三大模試である、
四谷大塚、日能研、首都圏模試センターの公開模試は、
全て学優舎で受験することができます。
そして、
県内受験生にオススメの模擬テスト
教英社の主催する「中学入試模擬テスト」も
学優社で受験することができます。
さらに、このテスト後に
解説授業も行っていきます。
公開模試は、
学優舎のホームページでご案内しておりますので、
受験希望の方は、学優舎までご連絡ください。
Комментарии