検索
PISA科で読書会を行いました
- 学優舎
- 2018年7月9日
- 読了時間: 1分

先月からPISA科に課題図書として、小2『エルマーのぼうけん』小3・4『ルドルフとイッパイアッテナ』小5・6『エーミールと探偵たち』を読ませました。
1ヶ月に1冊読み切ることを目標に、子ども達は家で、学校で読み進めていました。
とにかく「楽しんで」読んでほしいなあ。そんな思いで選定させてもらいました。
そして月末に初の読書会。子ども達はドキドキワクワクの様子。
すべての学年であらすじの確認と登場人物の確認をし、いよいよ感想文書き。
なかなか書けない子はどの学年にもいるので、一つの場面でおもしろかったことや、感動したことを書いてごらん、登場人物に注目してもおもしろいよ、なんて話をしながら、自由に書いてもらいました。2年生の『エルマーのぼうけん』は、男の子に好評で、のめりこんで読んでいたと保護者様からお話しをいただきました。
次回7月は全学年共通で『ふたりはともだち』です。ほぼ全員がこのお話しを知っていました。何度も読み返して、いろいろな発見をしてほしいと思います。
Comments